◆FX投資実践〜ログインする〜

◆FX取引会社のHPからログインする
 口座開設の申し込みはWEBから全て完了させることができるので、しばらく経つと(数日です)口座開設通知にログインIDとパスワードの書かれた書類が送られてきます。

 FX取引会社のHPにはログイン前からも様々な経済ニュース(国内・海外)やお知らせ、スワップ金利、キャンペーン、市場の値動きなどの情報が掲載されていますが、FX取引会社に口座を作ってログインするとさらに情報は増えます。有料情報を無料で提供してくれたり、市場の値動きがリアルタイムで見れたり、ポートフォリオや銘柄検索ツールなどなど様々です。

 FXの取引画面は全体的に株取引の証券会社の画面よりかなりシンプルです。注文方法のツールに関してはどの会社も複合注文などに対応していますが、最初は簡単な指値や成行で注文で徐々に慣れていき、レベルがあがってくると複雑な注文も扱えるようになります。

 さてログイン後は取引をする前にFX取引会社の開設した口座にお金を入金する必要があります。これは口座を開設している銀行のインターネットバンキングに申し込んでおくことでインターネットからお金を入金することができます。もしまだ銀行のインターネットバンキングサービスに申し込んでいない場合は口座開設時に一緒に申し込んでおくと便利です。

 基本的には三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行のどちらかに口座があればインターネットバンキングへの申し込みをしておき、後一つ住信SBIネット銀行に口座開設しておけばほぼ全てのFX取引会社への入金が可能になります。

 さてFX取引をする準備は整いましたので後はインターネットで注文を出すだけです。取引の画面で「取引通貨」、「注文方法」、「レバレッジ」を決めるところまできたらいよいよFX投資への第一歩です。